持ち帰り寿司は、家でお手軽に食べられていいですよね。
今やチェーン店なんかのお寿司も出前で頼めるし、そこそこ美味い。
でも、どうせお寿司を食べるなら美味しいに越したことはありません。
この記事では、
ところを発見したのでご紹介したいと思います。
あなたも一度食べたら癖になりますよ。
店によって持ち帰り寿司は雲泥の差

どこの持ち帰り寿司もだいぶレベルが上がってますが、やっぱり生ものなので鮮度が命。
どこのを食べてもそんなに変わらないどころか、雲泥の差が生じてしまいます。
スーパーやチェーン店などによってかなり違いますが、どうせ同じくらいの値段を出すなら美味しいお寿司を食べたいですよね。
千葉県船橋市でおすすめの持ち帰り寿司を発見したんです。
今まで色々なところの持ち帰り寿司を食べてきましたが、今はここが断トツでぶっちぎり1位と言えます。
船橋なら「角上魚類」の持ち帰り寿司が美味しい

船橋で持ち帰りのお寿司を買うならズバリ、
角上魚類(かくじょうぎょるい)は、新潟県長岡市寺泊と埼玉県さいたま市岩槻区に本社を置く角上魚類ホールディングス株式会社の傘下にある角上魚類株式会社が展開する鮮魚専門チェーン店である。主に関東地方、信越地方で鮮魚専門チェーン店を展開・経営している。旧角上魚類は寺泊「魚の市場通り」で、1974年に最初に小売店を開設した中核業者である。
Wikipediaより
「角上魚類」って鮮魚専門チェーン店なんですね。
そりゃ~うまいはずです。
それも新潟県に本社があるということは、鮮魚のノウハウもかなりあるはず。
そんな角上魚類の持ち帰り寿司は本当におすすめ。
スーパーやチェーン店の持ち帰り寿司を買うなら、絶対に「角上魚類」のものを買わないと損。
せっかくのお寿司で値段もそんなに変わらないなら、少しでも美味しいものを選びたいですよね。
だってお寿司ですよ。笑
船橋ならここで買えます

角上魚類の持ち帰り寿司は、千葉県の船橋ならシャポー船橋店で買えるんです。
店内のスーパー「ふなばし生鮮市場」の奥で売っています。

どうですかこの持ち帰り寿司。
見た目から美味しそうですよね。
こんな持ち帰り寿司

最初は「角上魚類」とかどこそこのとか分からず、たまたま

スーパーで売ってるから今日は寿司にしよう
ってぐらいの感覚で購入。
でもその何気なく食べて最初の一口で



うまい!
って目が大きく飛び出しそうになりました。
軽い衝撃があったほど。
寿司ってまずはネタが勝負ですよね。
ネタがとにかく新鮮でどのネタも素材の味が濃く、口の中でとろけていくのが分かります。
持ち帰り寿司でここまで味わえるのはすごいの一言。
最初発見した時には、毎週食べていたほどです。
まぁ今でも隔週のペースで食べていますが、それぐらい癖になるんです。
数日経つと、



あ~あの寿司をまた味わいたい
ってなるんです。
近くにない人にはネットでも味わえる!


船橋や家の近くに「角上魚類」がある人にはぜひ1度味わってみてほしいですが、家の近くにない人にはネットでも購入できるようなので、ぜひ味わってみてはいかがでしょう。
角上魚類公式アプリ
最後に


持ち帰り寿司で少しでも美味しいものを食べたいなら「角上魚類」のものは一押し。
今やスーパーなどは、魚屋さんも入っているところが多く手軽に楽しめますが、



う~ん、微妙…
なんて経験がありませんか?
ちなみ僕は家の近くのスーパーがそうなんですが、刺身を買ったらそんな感じで、もうそこでは生もの系は買わなくなりました。
魚屋が入っているから美味しいってわけではないんですよね。
そんな経験からも、持ち帰り寿司をどうせ食べるなら少しでも美味しいものをってことで
致します。
コメント