お風呂上がりに髪を乾かすことって超面倒くさいですよね。
特に暑い夏なんかは、ドライヤーの温風を受けながらかけると汗ダラダラになりませんか?
それが毎日となると
「乾かすのはやめようかなっ」
てなってしまいます。
せっかくお風呂でキレイになったのに、ドライヤーをかけてまた汗をかく。
キレイになったのかサッパリしたのか、全くわかりません。
この記事では、そんな問題をスッキリする
をご紹介します。
これでもうお風呂上がりは、サッパリとしたままドライヤーをかけることができますよ。
お風呂上がりのドライヤーでイラっときた、とある日




特に夏の季節。
僕は毎年暑い季節になると汗だくになり、
・濡れている髪の毛が顔に垂れてきてるのか
・汗が垂れてきてるのか
分からない状態で乾かしています。
「いっそのこと夏は乾かすのをやめようかな」
なんて思ってしまいそうですが、自然乾燥は大事な髪の毛には良くない。
僕も年相応なのか、だいぶ髪の毛を気遣うお年頃なんです。
だから季節関係なく洗髪後は乾かしたい。
でも夏は特に憂鬱。
どうしたらいい?
ドライヤーで汗をかかずに乾かす方法

ドライヤーで汗をかかずに乾かす方法は、いろいろあります。
どんなものがあるのか見ていきましょう。
タオルドライをしっかりする
ドライヤーをかける前にタオルでしっかりと水分を拭き取ると、ドライヤーをかける時間が短くすみます。
あまりゴシゴシ拭き取ると髪を痛めるので、優しく包み込むようにポンっポンっといった感じがいいです。
このタオルは吸水力がすごくて、最初に使うとかなりビックリしますよ。

温風・冷風を交互にする
ドライヤーをずっと温風であてると、頭皮も温められるので暑くなって汗をかいてしまいます。
そこで温風・冷風を交互に切り替えてドライヤーをかけるのが有効的。
暑くなったら冷ますっていう感覚です。
ただこの方法だと、かなり髪を乾かすのに時間がかかってしまうのがデメリットです。
首に水で濡らしたタオルを巻いておく
汗をかくのは体が暑いから。
お風呂上がり直後や夏は、体が熱っているから体温を下げると汗をかきにくくなります。
ドライヤーをかける時に、水で濡らしたタオルを首に巻いておけば体温が下がり汗をかくのを防いでくれます。
ドライヤーの汗ダラダラを1発解決

夏のドライヤー乾かしの汗だく問題。
上で紹介した方法も有効ですが、時間がかかるのがネック。
でも、1発で解決した方法がありました。
それは
を使うこと。
高価なものなので購入にはずっと迷っていたのですが、臨時収入があったので良いきっかけだと思ったんです。
最初は妻がメインで使っていて、僕は今まで使っていたドライヤーをそのまま使用していました。
でも夏のある日、あまりにも暑くて髪の毛をはやく乾かしたかったんです。
妻がいつもダイソンのドライヤーをかけているのを見ていて、風量も風圧もすごくあっという間に乾かしているのを知っていたので借りてみることに。
そうしたらビックリ。
あっという間に汗一滴かかずに乾きました。
汗をかかずに乾かすダイソンドライヤーはすごい!

ダイソンのドライヤーって「高い!」ってイメージだけ強いような気がします。
でも実際に使ってみて分かったんです。
こんなところがすごかった。
夏は汗知らずで快適
暑い夏はドライヤーをかけると、ドライヤーの熱風なのか単純に気温が高いからなのか分からないけど汗をかきませんか?
乾かしているのかよく分からない現象が起きてしまいますが、ダイソンのドライヤーはここがすごい!
熱風は出ないのでドライヤーを当てていても熱くないんです。
何なら涼しい風で乾くってイメージ。
普通のドライヤーなら、涼しい風で当てるとなかなか乾きませんよね。
ここの部分が、今まで使っていたドライヤーとは圧倒的に違い感動しました。
素早く乾かせる
効率よく素早く髪を乾かすには、ダイソンのドライヤーがおすすめです。
ダイソンのドライヤーは、素早く乾かすことができます。
速度の調節が可能なため、自分のニーズに合わせてどういう乾燥をさせていくのか調整することも可能。
さらに内蔵されたイオナイザーは、何千ものマイナスイオンを放出。
髪の縮れを抑え静電気を制御します。
強力な風を、必要なところに正確に当てることができるので、ピンポイントで乾きにくい箇所も狙えます。
冬でも乾きがはやい
冬は寒い季節。
すぐに乾かさないと風邪を引く可能性も出てきます。
でも前項で説明したように、とにかく乾くのがはやい。
パッとサッとってぐらいのイメージで、あっという間に乾きます。
まとめ

ダイソンのドライヤーは、汗をかかずに髪を素早く乾かしたい人には最適なアイテム。
熱と速度の調節が可能でイオナイザーが内蔵され、快適で効率的なドライヤータイムが味わえます。
すぐに乾くので時短にも。
毎日のドライヤーだからこそ、快適なグッズを使うだけでより価値があると実感できるアイテム。
とにかくはやく乾かしたいと思っている人には、一押しのドライヤーです。
- 夏は汗をかかずに乾かせる
- 乾くのがとにかくはやい
- 冬でもあっという間に乾かせる

コメント